※この記事にはプロモーションが含まれています。
韓国ドラマを見るのに最適な
VODランキング
はじめまして。
毎月1万円近くをVODに費やしているこのサイトの管理人ドラママです。
といった韓流が気になる方に向けて、韓国ドラマ(韓流ドラマ)の視聴に最適なVOD(ビデオオンデマンド)サービスをランキング形式で紹介します。
どのサービスが最適か迷っている方や、新たなVODサービスを探している方の参考にしていただければと思います。
なお、当ランキングは以下の基準で選定しました。
- 動画の豊富さ
- 動画やコンテンツが多いほど高評価ですが、その中でも韓国ドラマの数やジャンルの幅広さにウエイトを置いています。
- コストパフォーマンス
- 月額料金、お試し期間の有無など、ユーザーがお手軽に始めやすいかを評価しています。
- 使いやすさ
- 目当てのコンテンツが見つけにくかったり、アプリで様々なデバイスから視聴できるか、アプリがフリーズしないかなど、快適に視聴できるのかを評価。
- オリジナルコンテンツ
- 他のVODサービスでは提供されていない独自のオリジナル作品の数や、その面白さについて評価。
- 子どもと楽しめるか?
- 子どもと楽しめる作品があるか、また、子どもに見せたくないコンテンツがないか(隠せるか)といった視点で評価。
それでは、私が独断と偏見で作成したランキングをどうぞ!
-
Hulu(フールー)4.8
日テレ作品が充実!
日本テレビが運営している為、テレビのバラエティーが充実。家族で楽しめるコンテンツが盛り沢山!
月額料金 1,026円(税込)
動画配信数 約100,000タイトル
韓流ドラマ配信数 約500タイトル
コンテンツ種類 映画、ドラマ、アニメ、リアルタイム配信
Huluは日本テレビが運営するVODサービスで、海外ドラマや国内のテレビ番組が豊富に揃っています。
日テレの最新エピソードが放送後すぐに視聴できる点が特徴で、リアルタイムでの番組視聴も可能です。
韓国ドラマのラインナップも充実しており、バラエティ番組や映画、アニメなど、家族全員で楽しめるサービスです。
また、会員同士なら、最大8人が別の場所で同じ動画を視聴しながらリアルタイムにチャットができる「ウォッチパーティ」という機能があります。
-
Lemino(レミノ)4.7
コストとコンテンツのバランスが抜群!
無料アカウントでも視聴可能!dTVのオリジナルコンテンツや、話題の韓国ドラマを月額990円(税込)で楽しめるのが魅力!
月額料金 990円(税込)
動画配信数 約180,000タイトル
韓流ドラマ配信数 約400タイトル
コンテンツ種類 映画、アニメ、韓国ドラマ、音楽
LeminoはNTTドコモが提供する動画配信サービスで、旧dTVからリニューアルされました。
約18万本の映像コンテンツを取り揃え、韓流ドラマファンにとっても魅力的なラインナップを誇ります。
Leminoがユニークなのは、感情検索やエモートラインといった独自の機能を搭載しており、ユーザーの視聴体験を豊かにする設計がされています。
コストパフォーマンスが良く、月額990円(税込)で多くの作品が視聴可能です。
初めての入会なら
初月無料 -
Disney+(ディズニープラス)4.4
ディズニー作品が充実!
韓国ドラマの話題作も続々と追加中。
月額料金 スタンダード990円、プレミアム1,320円(共に税込)
動画配信数 約7,000タイトル
韓流ドラマ配信数 約40タイトル
コンテンツ種類 映画、ドラマ、アニメ
ディズニープラスは、映画やドラマ、アニメーション、ドキュメンタリーなど、多彩なジャンルのコンテンツが揃った動画配信サービスです。
特にディズニーやピクサー、マーベル、スター・ウォーズといった世界中で人気のある作品を一度に楽しめます。
子供が好きなコンテンツがあるのは、やっぱり大きな魅力ですよね!
2024年11月現在では、韓国ドラマの配信数はまだ少ないですが、話題の「ムービング」や「スノードロップ」など、質の高い韓国ドラマを追加していることもあって、韓ドラファンも要注目のVODサービスです。
-
U-NEXT(ユーネクスト)4.2
業界トップクラスの配信数!
アジア作品の配信に力を入れており、韓流ドラマ・韓流映画をあわせると1,500本近い作品が見放題。
月額料金 2,189円(税込)
動画配信数 約300,000タイトル
韓流ドラマ配信数 約700タイトル
コンテンツ種類 映画、ドラマ、アニメ、電子書籍
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスとして知られており、映画、ドラマ、アニメ、さらには成人向けコンテンツまで幅広いジャンルを提供しています。
2024年11月より、H-NEXTという成人コンテンツに力を入れてしまった事もあり、子どもがいる家庭には導入しづらくなったかもしれません。
ただ、アジアのドラマに強みを持ち、特に韓流ドラマの充実度が高いのは大きな魅力です。
また、HBO Maxとのパートナーシップにより、高品質な海外ドラマも視聴できます。
月額料金はやや高めですが、ポイント還元制度や雑誌読み放題など、他にはない付加価値が充実しています。
31日間無料
キャンペーン実施中! -
DMM TV(ディーエムエムテレビ)4.0
価格の安さはダントツ!
アニメや2.5次元舞台、成人向けコンテンツなどが強み。
月額料金 550円(税込)
動画配信数 約190,000タイトル
韓流ドラマ配信数 約550タイトル
コンテンツ種類 成人向けコンテンツも充実、DMM独自のポイントシステム
DMM-TVは、アニメや成人向けコンテンツが中心ですが、韓流ドラマも取り扱っています。
特に話題の韓流ドラマを月額550円(税込)で視聴できる点が魅力です。
ただし、DMMのサービス特有の成人向けコンテンツも提供されることもあって、子どもがいる家庭には導入しづらいかも・・・。
※プロフィールを編集して視聴制限をすることは可能です
初回入会なら、
14日間無料トライアル実施中!
ただ、Netflixは海外ドラマの種類が多いので、海外ドラマが好きな人にはおすすめのVODです。
わたしの今の一推しは、韓ドラだけでなく、日テレ系列のドラマが充実した「Hulu(フールー)」です。