アラン使道伝
制作:2012年
ジャンル:ファンタジー/歴史ドラマ
全20話(Amazon参照)
脚本:チョン・ユンジョン
出演:イ・ジュンギ、シン・ミナ、ヨン・ウジン、クォン・オジュン、ハン・ジョンス、ファン・ボラ、キム・ヨンゴン、ユ・スンホ
評価: [3.7]
そんな幽霊アランの生活は、幽霊たちの現世での復讐を禁止する玉皇上帝(ぎょくこうじょうてい)の命令により、現世を彷徨う幽霊を追う死神ムヨン(ハン・ジョンス演)から逃れながら、自分の正体を突き止めるため奔走する毎日。
一方、幽霊を見ることが出来るウノ(イ・ジュンギ演)は、目の前に現れたアランに対して見えないフリをし、関わりを持たないようにする。
しかし、幽霊が見えるというウノの能力に気づいたアランは、自分の死の真相を探るため彼に協力を依頼する・・・。
「アラン使道伝」が見られる動画配信サービス
「アラン使道伝」関連の原作・楽曲
確認した限り原作はなく、オリジナル脚本のようですが、着想は、韓国に伝わる民話の「アラン伝説(아랑의 전설)」が元になっています。
サウンドトラックが販売されています。
「アラン使道伝」の予告編・映像など
「アラン使道伝」予告編
口コミ、評価、感想
韓国ドラマにしては珍しくお金がかかっていないように見える。民話が元になっていることもあって、ファンタジー要素が強い時代劇でした。
単純な話なので、深く考えなければ楽しめます。
「アラン使道伝」をより楽しむために・・・
このドラマは、韓国に伝わる民話の「アラン伝説(아랑의 전설)」が元になっています。
玉皇上帝(オッファンチャテ・옥황상제)とは?
玉皇上帝(玉皇大帝)は、中国や韓国の伝統的な民間信仰における天界の最高神で、天を治める王として崇められる存在です。
天上世界(天宮)を統治する最高神で、人間界や霊界にも影響を及ぼす存在とされています。
閻魔大王(ヨムラデワン・염라대왕)とは?
閻魔大王は、主に死後の世界での裁きを担当する存在で、死者の善悪を判断して転生先や罰を決定する役割となります。
なお、閻魔大王は、仏教の教えに基づく存在として広まりましたが、民間信仰の中では黄泉の世界を管理する神としても認識されています。
使道(サト・사또)とは?
「使道(サト)」は、朝鮮時代の地方行政官を指す言葉で、現代で言うところの知事や県令に相当する役職です。
地方を統治し、法律を執行する役割を持つ官僚で、朝鮮時代の行政制度において非常に重要な位置づけでした。
「アラン使道伝」を見るなら・・・
※本ページの情報は2024年12月時点のものです。
最新の配信状況は各種VODサイトにてご確認ください。