大人気のアクションコメディの第2弾です。
熱血司祭 シーズン2

制作:2024年
ジャンル:アクションドラマ/コメディ
全12話(Disney+参照)
脚本:パク・ジェボム
出演:キム・ナムギル、イ・ハニ、キム・ソンギュン、ソンジュン、ソ・ヒョヌ、キム・ヒョンソ、コ・ギュピル、アン・チャンファン、キム・ウォネ
評価: [4.0]
クダム聖堂の侍者の少年が謎のショック症状で倒れ、ヘイル(キム・ナムギル演)はその原因が薬物中毒であったと知らされます。
子供をそんな目に遭わせた悪党が釜山(プサン)にいることを突き止めたヘイル。
ヘイルは、悪党を退治すべく釜山に赴き、現地の神学校の教師に変身する。
そして、かつての仲間たちもそれぞれ理由をこじつけて釜山に集結する・・・。
「熱血司祭 シーズン2」が見られる動画配信サービス
「熱血司祭 シーズン2」関連の原作・楽曲
確認した限り原作はなく、オリジナル脚本のようです。
サウンドトラックは販売されています。
「熱血司祭 シーズン2」の予告編・映像など
「熱血司祭 シーズン2」予告編
口コミ、評価、感想
お金のかかった深夜枠のようなドラマなので、頭の中を空っぽにしてみることができます。イ・ハニが相変わらず可愛かった。
おそらく、元ネタがあるのだろうけど、それがわからずポカンとすることも多かった。ナム・ギルは相変わらずかっこよかった。
「熱血司祭 シーズン2」をより楽しむために・・・
ディズニープラスの作品詳細にもある「ベラトール(Bellatoris)」は、ラテン語で、戦士や兵士を意味します。
特にキリスト教やローマカトリックの歴史では、教会や神を守るために戦う者を指すことがあります。
なお、ベラト(Bellator)は、その単数形です。
オマージュやパロディが盛りだくさん
前作に引き続き、映画やドラマなどのシーンをパロディ化したとと思われるシーンが多く見られます。
ただ、アラジンやジョーカー、ハーレイ・クインなどの仮装はわかりやすかったのですが、今作は、韓国作品からの流用が多かった?のか、わからない箇所も多かったです。
面白かったのは、「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」の名セリフをパロディにした場面と、日本の漫画「犬夜叉」のパロディーです。
犬夜叉のパロディーの元ネタ
さようなら、皆さん。
私はこの世のあらゆる束縛としがらみを投げ捨てて、自分の幸せを見つけました。
皆さんも幸せになってくださいね。
韓国では、「まずい状況を自分だけ逃れる時」に、この台詞を使う事が流行りました。
ちなみに、アイドルグループのNewJeansのリーダーであるミンジは、ADORとの専属契約解除を発表した際、プロフィール写真をこの場面に変更して「さようなら、皆さん」と書き込み、話題になりました。
参考:“契約解除を宣言”NewJeans、心配するファンに挨拶…「犬夜叉」の写真で心境を表現も?
元対テロ特殊要員の司祭が大企業の不正を暴いていくアクションコメディ キム・ナムギルのキレッキレの回し蹴りがは最高だよな 熱血司祭 制作:2019年 ジャンル:アクシ[…]
「熱血司祭 シーズン2」を見るなら・・・
※本ページの情報は2025年3月時点のものです。
最新の配信状況は各種VODサイトにてご確認ください。