鈴木由美子さんの漫画「カンナさん大成功です!」を思い出しました。
私のIDはカンナム美人
制作:2018年
ジャンル:コメディ/恋愛ドラマ
全24話(Amazon参照)
脚本:チェ・スヨン
出演:イム・スヒャン、チャ・ウヌ、チョ・ウリ、クァク・ドンヨン、パク・チュミ、パク・ソングン、キム・ジミン
評価: [3.9]
生まれ変わった姿で大学の化学科に入学するが、中学の同級生だったギョンソク(チャ・ウヌ演)と再会してしまう。
周囲に昔の顔が知られるのを恐れたミレは、ギョンソクに秘密にしてほしいと頼みます。
しかし、大学での生活を送るにつれ、美人であることのプレッシャーが彼女を襲い始め・・・。
「私のIDはカンナム美人」が見られる動画配信サービス
「私のIDはカンナム美人」関連の原作・楽曲
原作は、2016年にLINE WEBTOONで公開された漫画です、
日本語の翻訳版は、LINEマンガで「私は整形美人」というタイトルで公開されています。
サウンドトラックも販売されています。
「私のIDはカンナム美人」の予告編・映像など
「私のIDはカンナム美人」予告編
口コミ、評価、感想
チャ・ウヌが完璧過ぎる。あそこまで整った人、普通の学校生活なんて送れないのでは?
チャ・ウヌ好きな友だちにおすすめされて鑑賞。美形すぎる・・・。
その為、チャ・ウヌ(ギョンソク)も実は・・・という展開を期待しながら見てしまった。
「私のIDはカンナム美人」をより楽しむために・・・
ドラマのタイトルにもあるカンナム美人(江南美人)というのは、韓国美容クリニックが江南地区に集中していることから、美容整形を受けた人を揶揄する言葉です。
IDってなに?
最初は、Identity(アイデンティティー)だと思っていたけど、yahoo知恵袋を見たら、Identification(アイデンティフィケーション)と書かれていました。
確かに、ドラマを最後まで見ると、Identificationが正解かな・・・と思います。
- Identity・・・「自分自身が何者か」を定義する概念的なもので、自己認識や文化、個性などに関連。
- Identification・・・「何かを識別する」という実際の行為やプロセスに関するもので、特定の人物や物事を他と区別して認識するためのもの
日本と韓国の美容整形の価格
施術の種類やクリニックの場所、技術レベルによっても異なりますが、全般的に見ると韓国の方が美容整形の価格が日本に比べて安いです。
例えば、二重まぶた手術(埋没法)だと、日本は10~30万円ですが、韓国では5~20万円程度で施術することが可能です。
「私のIDはカンナム美人」を見るなら・・・
※本ページの情報は2024年8月時点のものです。
最新の配信状況は各種VODサイトにてご確認ください。