快刀ホン・ギルドン(かいとうホン・ギルドン)

アクション・SF(ファンタジー) 快刀ホン・ギルドン(ファンタジー)

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ドラママ
実在したとされる洪吉童(ホン・ギルドン)をモチーフにしたフュージョン時代劇(※)だよ。
メロママ
ちょっと暗めの役だけど、チャン・グンソクに釘付けなんだな

(※)歴史的事件や実在の人物をもとに、脚本家や監督の想像を加えたフィクション作品

快刀ホン・ギルドン

快刀ホン・ギルドン(かいとうホン・ギルドン)

制作:2008年
ジャンル:ファンタジー/歴史ドラマ
全24話(Abema参照)
脚本:ホン・ジョンウン、ホン・ミラン
出演:カン・ジファン、ソン・ユリ、チャン・グンソク、パク・サンウク、キム・リナ、チャ・ヒョンジョン、キム・ジェスン、メン・セチャン、チョ・ヒボン、チョン・ギュス
評価[4.0]

貴族家の庶子として生まれ、あらゆる嫌がらせや蔑視を受けながら育ったギルドン(カン・ジファン演)は、日頃の鬱憤を晴らすために清に旅立つ決心をする。
一方、清で手に入れた薬で大儲けを夢見て朝鮮に帰ってきたイノク(ソン・ユリ演)は、予期せぬ危機に直面する。
そして、偶然拾ったかんざしによってイノクとギルドンは見知らぬ集団に追われる身となるが・・・。

「快刀ホン・ギルドン」が見られる動画配信サービス

定額見放題
U-NEXT
U-NEXT(ユーネクスト)

31日間無料トライアル実施中

【公式】U-NEXTのサイトへ
定額見放題
abema
ABEMA(アベマ)

14日間無料トライアル実施中

【公式】ABEMA(アベマ)のサイトへ

「快刀ホン・ギルドン」関連の原作・楽曲

モチーフはあるようですが、ほぼオリジナル脚本だと思われます。

なお、チャン・グンソクが出演していることもあって、ガイドブックが出版されていました。

サウンドトラックも販売されています。

Amazon Prime Musicで試し聴きする

「快刀ホン・ギルドン」の予告編・映像など

「快刀ホン・ギルドン」予告編

口コミ、評価、感想

面白かった
匿名さん

今見ると映像もストーリーもチープだけど、テンポがよくて面白かった。グンちゃんはやっぱり美形。

ソン・ユリが可愛かった
匿名さん

脚本はホン姉妹らしくテンポがいいです。ソン・ユリの演技が突き抜けていて面白かったし可愛かった。

Amazonで口コミ・評価を確認する

「快刀ホン・ギルドン」をより楽しむために・・・

洪吉童(ホン・ギルドン)は、実在していた人物とされていますが、歴史的な記録は少ないです。

その為、その人物像は多くが伝説や文学作品に基づいていて、韓国では、ホ・ギュン(許筠)の小説「洪吉童伝(ホンギルドジョン)」によって広く知られています。

「洪吉童伝(ホンギルドンジョン)」について

17世紀の作家、ホ・ギュン(許筠)によって書かれた小説です。

洪吉童は貴族の息子でありながら、庶子として正式な地位を持てませんでした。

その理不尽な社会制度に反抗し、盗賊団のリーダーとして弱者を助け、不正を討つ英雄として描かれています。

ドラママ
チョ・ヒボンが演じたイ・グァンフィ(광휘|光輝)は、光海君(クァンヘグン)をモデルにしていると思われます。

光海君(クァンヘグン|광해군)について

光海君(クァンヘグン)は、朝鮮王朝第15代王であり、名は李珲(イ・ホン|이혼)。

彼は政敵を容赦なく粛清し、過激な政治をおこなった為、暴君として描かれることも多く、歴史的評価が分かれる人物です。

メロママ
本来のホン・ギルドンは、16世紀の燕山君(ヨンサングン|연산군)の時代に活躍したとされているよな?
ドラママ
そうね。だから、フュージョン時代劇(コミック時代劇)という風に言われているのだと思います。

なお、本来のホン・ギルドンに近い姿を描いた作品として「逆賊 -民の英雄ホン・ギルドン-」があるよ。

関連記事

16世紀の朝鮮が舞台、実在したとされる義賊ホン・ギルドンの物語だよ。 キム・サンジュンは義賊姿が似合っているな。 逆賊-民の英雄ホン・ギルドン- 制作:2017年 ジャ[…]

逆賊-民の英雄ホン・ギルドン-(歴史ドラマ)

「快刀ホン・ギルドン」を見るなら・・・

定額見放題
U-NEXT
U-NEXT(ユーネクスト)

31日間無料トライアル実施中

【公式】U-NEXTのサイトへ
定額見放題
abema
ABEMA(アベマ)

14日間無料トライアル実施中

【公式】ABEMA(アベマ)のサイトへ

※本ページの情報は2025年1月時点のものです。
最新の配信状況は各種VODサイトにてご確認ください。