チャン・オクチョン
制作:2013年
ジャンル:歴史ドラマ/恋愛ドラマ
全24話(Amazon参照)
脚本:チェ・ジョンミ
出演:キム・テヒ、ユ・アイン、ホン・スヒョン、チェヒ、イ・サンヨプ、ハン・スンヨン、ソン・ドンイル、チャン・ヨンナム、キム・ガウン、カン・ミナ
評価: [4.1]
だが母が、両班チョ・サソク家の賤民であることが知られ、仕立ての依頼が途絶えてしまう。
一方、王宮では世子嬪選びが始まる。
世子イ・スン(ユ・アイン演)は偶然を装って世子嬪候補と出会うはずだったが、手違いで服の寸法を取りに来たオクチョンと出会ってしまい・・・。
「チャン・オクチョン」が見られる動画配信サービス
「チャン・オクチョン」関連の原作・楽曲
確認した限り原作はなく、オリジナル脚本のようです。
サウンドトラックも販売されています。
「チャン・オクチョン」の予告編・映像など
「チャン・オクチョン」予告編
口コミ、評価、感想
トンイにも出てくる悪女、チャンヒビンの物語。視点を変えると、どちらかが正義で、どちらかが悪なのかがわからなくなる教訓ともなる物語。私はトンイ派だけど・・・。
キム・テヒが演じるからこそ、チャンヒビンの小悪魔的な魅力の説得力がでてくると思う。面白かった。
「チャン・オクチョン」をより楽しむために・・・
チャン・ヒビン(張禧嬪|장희빈)は、朝鮮王朝第19代王である粛宗(スクチョン)の側室であり、のちに王妃となった女性です。
彼女は韓国三大悪女の一人として知られていますが、このドラマでは素敵な女性として描かれています。
出自と宮廷入り
チャン・ヒビンの本名は、チャン・オクチョン(장옥정|張玉貞)で、貧しい両班(ヤンバン)の家に生まれました。
しかし、彼女の伯父であるチャン・ヒョン(張炯)が権力を持つ南人派(ナミン)の高官であったため、宮廷に仕える機会を得ました。
当初は王妃である仁顕王后(イニョンワンフ)に仕える宮女の一人でしたが、類まれな美貌と聡明さで粛宗の寵愛を受け、側室に昇格しました。
淑嬪 崔氏(スクビン チェシ|숙빈 최씨)について
韓国ドラマ「トンイ(동이)」のモデルとしても知られている有名な側室です。
このドラマで、チャン・オクチョンと敵対することになりますが、淑嬪 崔氏(スクビン チェシ|숙빈 최씨)は賤民出身(奴婢出身とも)です。
その為、実際はチャン・オクチョンの方が身分も教養も高かったと思われます。
しかし、彼女の息子である英祖(ヨンジョ|영조)が王位に就き、長期政権を築いたことにより、現在の評価になっていると言えるかもしれません。
※両班(ヤンバン)、中人(チュウイン)、常民(サンミン)、賤民(チョンミン)の順で身分が低いとされています。
宮廷での台頭
張禧嬪(チャン・ヒビン)は、粛宗(スクチョン)の寵愛を受けて側室となり、1678年には王子(後の景宗)を出産しました。
この出来事により、彼女の地位は急速に上昇しました。
しかし、彼女の昇進は、王妃・仁顕王后(インヒョンワンフ)を支持する勢力との対立を招きます。
そして、粛宗の治世中、仁顕王后は病弱だったため、張禧嬪が実質的に宮廷の実権を握りました。
彼女の影響力は一時的に王妃を凌駕し、仁顕王后は廃位されてしまいます。
しかし、これが原因で宮廷内外での反発が高まり、粛宗も最終的に仁顕王后を復位させました。
舞台は、1600年代後半の朝鮮(のちの韓国)。 朝鮮王朝第21代王となった英祖(イ・サンの祖父)の生母となったトンイの歴史ドラマだよ。 トンイを見ると、「薬屋のひとりごと」の猫猫(マオ[…]
「チャン・オクチョン」を見るなら・・・
※本ページの情報は2024年12月時点のものです。
最新の配信状況は各種VODサイトにてご確認ください。