キミと僕の警察学校(きみとぼくのけいさつがっこう)

青春・学園ドラマ キミと僕の警察学校(青春・学園ドラマ)

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ドラママ
警察学校を舞台とした青春ラブコメディだよ。
メロママ
堀越学園芸能科みたいな警察学校だな

キミと僕の警察学校

キミと僕の警察学校(きみとぼくのけいさつがっこう)

制作:2022年
ジャンル:青春・学園ドラマ
全16話(Disney+参照)
脚本:イ・ハナ
出演:カン・ダニエル、チェ・スビン、イ・シンヨン、パク・ユナ、キム・サンホ、ミン・ドヒ、キム・ウソク、ソン・チャンミン
評価[4.1]

スンヒョン(カン・ダニエル演)は警察署長の父を持ち、警察学校に首席で入学。
そこで補欠入学したトラブルメーカーのウンガン(チェ・スビン演)と出会う。
入学当初、育った環境も性格も正反対の二人は事あるごとにぶつかり合うが、ある日、事件を解決するために、 二人は協力して捜査を進めることに。
この事件をきっかけに、お互いを強く意識し合う二人だが・・・。

「キミと僕の警察学校」が見られる動画配信サービス

定額見放題
disny
ディズニープラス

月額990円から

Disney+ (ディズニープラス)

「キミと僕の警察学校」関連の原作・楽曲

確認した限り原作はなく、オリジナル脚本のようです。

流通しているサウンドトラックは確認できませんでしたが、Amazon Prime Musicが試し聴きすることができます。

Amazon Prime Musicで試し聴きする

「キミと僕の警察学校」の予告編・映像など

「キミと僕の警察学校」予告編

口コミ、評価、感想

イケメン率が高い
匿名さん

ディズニープラスの韓国ドラマはイケメン率が高い。あと映像がすごく綺麗。Netflixより、断然、ディズニー派。

頑張れ!
匿名さん

友情や恋愛、想定外の試練など、若者達の成長を見ることができる。ただ、後半のサスペンス要素はなくてもよかったかも・・・。

「キミと僕の警察学校」をより楽しむために・・・

韓国の代表的な警察学校としては、「韓国警察大学」や「警察庁警察学校」が挙げられます。

韓国警察大学 (Korea National Police University)

韓国警察大学は、警察官としてのエリート教育を提供する大学レベルの教育機関です。

1979年に設立され、韓国の治安と法執行のリーダーを育成する役割を担っていて、非常に競争率が高く、厳しい入学試験を通過する必要があります。

卒業生は通常、警察官として直接採用され、特に指揮官や管理職など、上級のポジションに就くケースが多いです。

警察庁警察学校

韓国には、地域ごとに設置された警察学校があります。

基本的な訓練は通常数ヶ月から1年間にわたっておこなわれ、基本訓練を終えると、卒業生は韓国各地の警察署に配属され、現場での実務経験を積むことになります。

ドラママ
日本の警察学校が舞台のドラマと言えば、木村拓哉の「教場」が思い浮かぶわね。
メロママ
韓国の警察大学生を主人公とした作品だと、パク・ソジュン主演の映画「ミッドナイト・ランナー」があるよな。

なお、韓国映画の「ミッドナイトランナー」は、Amazonで見ることができます。

韓国映画「ミッドナイトランナー(吹替)」を視聴する

「キミと僕の警察学校」を見るなら・・・

定額見放題
disny
ディズニープラス

月額990円から

Disney+ (ディズニープラス)

※本ページの情報は2024年10月時点のものです。
最新の配信状況は各種VODサイトにてご確認ください。