善徳女王
制作:2009年
ジャンル:歴史ドラマ/恋愛ドラマ
全62話(Amazon参照)
脚本:キム・ヨンヒョン
出演:イ・ヨウォン、コ・ヒョンジョン、パク・イェジン、オム・テウン、キム・ナムギル、チョ・ミンギ、ユン・ユソン、チョン・ノミン、チョン・ウンイン、キム・ジョンヒョン
評価: [4.2]
第24代王のチヌン王(イ・スンジェ演)が治める新羅では、王の側室にしてエリート集団・花郎(ファラン)を牛耳るミシル(コ・ヒョンジョン演)が王妃の座を狙っていた。
チヌン王は天命が尽きる前に「後継者は孫のペクチョンだ」と言い残すが、ミシルは王の次男チンジ王子(イム・ホ演)に「私を王妃にしたら遺言を変えてあげる」と脅迫する。
「善徳女王」が見られる動画配信サービス
2025年1月現在、「善徳女王」を配信しているVODサービスは、FODのみのようです。
なお、宅配ビデオレンタルサービスを利用して視聴することも可能です。
韓ドラの「ファッション王」や「芙蓉閣の女たち~新妓生伝」を見たい! 韓国でもリメイクされた「空から降る一億の星」や「リーガル・ハイ」の【日本版】が見たいな。 このように、VOD(ビ[…]
「善徳女王」関連の原作・楽曲
確認した限り原作はなく、オリジナル脚本だと思います。
なお、ドラマ公開後に小説やガイドブックなどが出版されています。
サウンドトラックも販売されています。
「善徳女王」の予告編・映像など
「善徳女王」予告編
口コミ、評価、感想
ミシル(コ・ヒョンジョン)の色気があふれ出てました。面白かったです。
史実とはかけ離れていると思いますが、面白かった。アクションもよかったです。
「善徳女王」をより楽しむために・・・
7世紀の朝鮮半島は、三国時代と呼ばれれ、新羅・百済・高句麗の3国が覇権を競っていた時代です。
それぞれの国が独自の文化と政治体制を持ちながら、領土拡大を目指して争いました。
- 新羅(しんら)・・・当初は朝鮮半島南東部の小国でしたが、唐との連携を通じて次第に勢力を強めました。
- 百済(くだら)・・・朝鮮半島南西部を中心に発展した国で、海洋貿易や日本との交流が盛んでした。
- 高句麗(こうくり)・・・朝鮮半島北部と中国東北部に広がる大国で、軍事力が強力でした。
三国は、それぞれ唐や日本など周辺諸国と外交関係を結びながら、互いに戦争を繰り返しました。
善徳女王(ソンドク女王)について
善徳女王は、新羅の第27代君主であり、朝鮮半島最初の女性君主です。
彼女は真平王(第26代)の娘で、本名は、金徳曼(キム・トクマン)といいます。
彼女の時代には、仏教寺院が多数建てられ、有名な皇龍寺やその九層の木塔が建立されました。
また彼女は、天文観測台「瞻星台(チョムソンデ)」を建設し、天文観測を通じて農業や政治に活用しました。
美室(ミシル)について
美室(ミシル)は、新羅の第24代真興王から、第26代真平王まで活躍したとされる女性貴族です。
美室は、華麗な美貌と優れた知略を持ち、宮廷内で強い影響力を発揮したとされていますが、実在していたかどうかは不明です。
「善徳女王」を見るなら・・・
2025年1月現在、「善徳女王」を配信しているVODサービスは、FODのみのようです。
なお、宅配ビデオレンタルサービスを利用して視聴することも可能です。
韓ドラの「ファッション王」や「芙蓉閣の女たち~新妓生伝」を見たい! 韓国でもリメイクされた「空から降る一億の星」や「リーガル・ハイ」の【日本版】が見たいな。 このように、VOD(ビ[…]
※本ページの情報は2025年1月時点のものです。
最新の配信状況は各種VODサイトにてご確認ください。