ラブコメと思いきや、サスペンスの要素が強めだったりします。
あやしいパートナー
~Destiny Lovers~
制作:2017年
ジャンル:恋愛ドラマ/サスペンス
全30話(Amazon参照)
脚本:クォン・ギヨン
出演:チ・チャンウク、ナム・ジヒョン、チェ・テジュン、クォン・ナラ、チャンソン、キム・イェウォン
評価: [4.2]
ところがその後、ボンヒが恋人ヒジュン(チャンソン演)に浮気をされてケンカをしている場面に遭遇し、思わず救いの手を差し伸べます。
これがきっかけで、ボンヒのヤケ酒に付き合うジウク。
その夜 泥酔したボンヒは、なんとジウクを押し倒してしまいます!
3ヶ月後、ジウクは検事研修を受けにやってきたボンヒと再会。
しかし、ボンヒが突然、殺人容疑で逮捕されてしまう。
ジウクは事件の担当検事として調べるが、彼女が犯人とは思えず…。
「あやしいパートナー」が見られる動画配信サービス
「あやしいパートナー」関連の原作・楽曲
確認した限り、原作はなくオリジナル脚本のようです。
サウンドトラックは販売されています。
「あやしいパートナー」の予告編・映像など
「あやしいパートナー」予告編
口コミ、評価、感想
ラブコメだと思いましたが、法廷場面も多数、サスペンス要素もあって楽しめました。
このドラマ見て、チ・チャンウク推しになりました。
主演のチ・チャンウクもかっこいいですし、ヒロインのナム・ジヒョンも最高に可愛かったです。話も、恋愛だけじゃなくて、シリアスな場面もあって楽しめた。
「あやしいパートナー」をより楽しむために・・・
韓国で弁護士になるためには、以下の様なステップを踏む必要があるよ。
法律学部(法学部)への入学
韓国では、大学の法学部に進学することが、弁護士を目指す最初のステップです。
特に有名な法学部を持つ大学としては、ソウル大学、延世大学、高麗大学が挙げられます。
法科大学院(ロースクール)への進学
韓国では、2009年から法科大学院(ロースクール)制度が導入され、アメリカのような法曹養成制度に移行しました。
法科大学院に進学し、3年間の法律の専門教育を受けます。なお、法学部出身でなくても、他の学部を卒業してからロースクールに進学することも可能です。
法曹資格試験
ロースクールを修了すると、弁護士資格試験(司法試験)を受験する資格が得られます。
この試験は非常に難関で、合格率は約50%程度です。
法司法研修所での研修
弁護士試験に合格した後、約1年間の研修が課されます。
修習生は、裁判官、検事、弁護士としてのそれぞれの役割について研修を受け、実際のケースに基づいた訓練をおこないます。
参考:韓国の法曹養成制度
韓国では、ロースクールに進学せずに弁護士試験を受験できる制度はありません。
つまり、法科大学院を修了することが、弁護士試験を受けるための唯一のルートとなっています。
冷凍人間実験の被験者となった2人が、20年後に目覚めるという話だよ。 チャンウクの除隊後初の復帰作だね! 僕を溶かしてくれ 制作:2019年 ジャンル:ファンタジー/恋[…]
「あやしいパートナー」を見るなら・・・
※本ページの情報は2024年9月時点のものです。
最新の配信状況は各種VODサイトにてご確認ください。