Disney+(ディズニープラス)で見るべき韓国ドラマランキング【TOP10】

Disney+(ディズニープラス)で見るべき韓国ドラマランキング【TOP10】

※この記事にはプロモーションが含まれています。

Disney+(ディズニープラス)に加入したら、ぜひチェックしておきたい韓国ドラマ10作品をご紹介します。

もちろん、わたしが面白いと思った作品をランキングにしていますが、このサイトで高評価にした作品を上から順番に並べたわけではなく、以下の方針でランキング化しました。

ランキングが高くなるポイント

  • Disney+でしか見られない作品
  • オリジナリティあふれるテーマや、韓国文化を深く知ることができる作品
  • ランキング入りしている他の作品とジャンルが被らない作品

これらの要素を鑑みて、ランキング化しました。

Disney+(ディズニープラス)は、月額990円(スタンダード)から利用できる動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターなど、6つのブランドの人気作品が見放題。映画やドラマの独占配信やオリジナル作品も豊富で、ファミリーから大人まで幅広く楽しめるラインナップが魅力です。

※Disney+で配信される作品は随時更新されるため、現在は視聴できない作品が含まれている場合があります(本ページの情報は2025年7月時点のものです)

韓国ドラマランキング

以下、Disney+(ディズニープラス)で見るべき、韓国ドラマランキングTOP10です。

  • ムービング

    ムービング

    Disney+独占配信作品
    制作:2023年
    ジャンル:アクション
    全20話(ディズニープラス参照)
    原作・脚本:カン・フル(Kang Full)
    出演:リュ・スンリョン、ハン・ヒョジュ、チョ・インソン、チャ・テヒョン、イ・ジョンハ、リュ・スンボム、キム・ソンギュン、コ・ユンジョン、キム・ドフン
    評価[4.5]

    超能力を持ちながら、社会に紛れ込むように静かに生きてきた親世代。
    そして、そんな力を受け継ぎながらも、普通の高校生活を送ろうとする子どもたち。
    華麗な超能力アクションと人間ドラマが融合し、家族の愛と秘密が交錯するスリリングかつ感動的なヒューマンドラマ。
    空に浮かぶ少年と、誰よりも地に足をつけて走る少女。違いを抱えるふたりが出会ったとき、止まっていた運命が動き出す――。

    ドラママ
    第60回百想芸術大賞のTV部門で大賞を受賞した話題作!
    メロママ
    ヒスの“あんたは変じゃない。少し違ってて特別なだけ”という台詞は胸アツだな。

    特殊能力を持つがゆえに感じる生きづらさや、単純な善悪の対立ではなく、それぞれの背景にある事情や想いを丁寧に描くことで、物語に深みが生まれています。

    また、張り巡らされた伏線が回収されていく構成も秀逸で、見終わった後も何度も見返したくなるような傑作です。

  • 浪漫ドクター キム・サブ3

    浪漫ドクター キム・サブ 3

    Disney+独占配信作品
    制作:2023年
    ジャンル:医療ドラマ/恋愛ドラマ
    全16話(Disney+参照)
    脚本:カン・ウンギョン
    出演:ハン・ソッキュ、アン・ヒョソプ、イ・ソンギョン、イ・キルボク、ソ・ジュヨン、イ・シニョン、イ・ホンネ、キム・ミンジェ
    評価[4.5]

    ドラママ
    シリーズ3作目となる「浪漫ドクター キム・サブ3」が、Disney+の独占配信になるよ。

    ※1作目、2作目もDisney+で視聴可能です。

    シリーズ前作から3年後、地方の小さなトルダム病院を舞台に物語は再開します。
    かつて大病院の分院だったトルダム病院は後ろ盾を得て独立し、キム・サブ(ハン・ソッキュ演)率いる医師たちは「真の医者」として患者を救い病院を守るため日々奔走しています。
    そして、キム・サブたちは新たに政府支援の外傷センターを開設し、3年以内に軌道に乗せることを目標に掲げましたが・・・。

    ドラママ
    海上でのヘリによる救出劇は映画みたいで圧巻でした。
    メロママ
    ウジンとウンジェの関係がより深まったのが微笑ましいな 

    天才外科医キム・サブと若手医師たちがあらゆる患者の命を救うため奮闘する骨太の医療ドラマ。

    新設の「外傷センター」を巡ってさらなる試練と感動の人間ドラマが展開されます。

  • ミセン -未生-

    ミセン-未生-

    制作:2014年
    ジャンル:ヒューマンドラマ
    脚本:チョン・ユンジョン
    出演:イム・シワン、イ・ソンミン、カン・ソラ、カン・ハヌル、キム・デミョン、ピョン・ヨハン、シン・ウンジョン、パク・ヘジュン
    評価[4.6]

    囲碁一筋だった主人公チャン・グレ(イム・シワン演)は、プロ棋士の夢に破れ、縁故で総合商社「ワン・インターナショナル」にインターンとして入社します。
    エリート揃いの職場で高卒の彼は周囲の偏見に晒され、毎日が試練の連続。
    しかし、上司や同僚たちとの葛藤や絆を通して少しずつ成長していく姿を描いたヒューマンドラマです。

    ドラママ
    “ミセンシンドローム”と呼ばれる社会現象をも巻き起こした韓国ドラマの傑作!
    メロママ
    社会で奮闘するすべての人に勇気を与えてくれるよな。

    働く中で誰もが抱える孤独や不安に焦点を当て、“それでも生きていかなければ”というメッセージが静かな感動と勇気を与えてくれます。

    なお、日本では「HOPE~期待ゼロの新入社員~」というタイトルでリメイクされました。

  • 愛だと言って

    愛だと言って(あいだといっって)

    Disney+独占配信作品
    制作:2023年
    ジャンル:恋愛ドラマ/ヒューマンドラマ
    全16話(Disney+参照)
    脚本:キム・ガウン
    出演:キム・ヨングァン、イ・ソンギョン、ソンジュン、ハニ、キム・イェウォン、アン・ヒヨン、ナム・ギエ、チャン・ソンボム
    評価[4.4]

    主人公シム・ウジュ(イ・ソンギョン演)は父の不倫相手によって、彼女と兄妹たちは一夜にして住む場所を奪われてしまいます。
    ウジュは、家を奪った張本人である継母が溺愛する一人息子ハン・ドンジンに復讐しようと彼の会社に近づく。ところが、孤独を抱えて静かに生きるドンジンと接するうちに、憎しみの代わりに別の感情が静かに芽生え始め、切ない愛の物語が動き出しますす。

    ドラママ
    韓国ドラマの大げさな演技が苦手な人に見てもらいたいドラマです!
    メロママ
    このドラマを見ながら食べる“ククス(국수)”は切ないな。

    表情が少なく、感情を抑えた難しい役を、イ·ソンギョンと、キム·ヨングァンが演じきっています。

    復讐劇ではなく、登場人物の心情を丁寧に描いた大人のラブストーリーとして韓国でも人気となった話題作です。

  • ジョンニョン:スター誕生

    ジョンニョン:スター誕生

    Disney+独占配信作品
    制作:2024年
    ジャンル:歴史ドラマ/ヒューマンドラマ
    全12話(Disney+参照)
    監督:チョン・ジイン
    脚本:チェ・ヒョビ
    出演:キム・テリ、シン・イェウン、ラ・ミラン、チョン・ウンチェ、キム・ユネ、ムン・ソリ、ウ・ダビ、ジョン・ラエル、チェ・ジョンウン、スンヒ
    評価[4.4]

    1950年代、朝鮮戦争直後の韓国・木浦(モクポ)。
    何も持たず学もないが、歌の才能に恵まれた少女ユン・ジョンニョン(キム・テリ演)は、市場で歌っていたところを女性国劇のスターに見出されます。
    歌うことを禁じる母の反対を押し切り、ソウルの梅蘭(メラン)国劇団に入団したジョンニョンは、憧れのスターのようなトップ国劇役者を目指すことに・・・。

    ドラママ
    このドラマの魅力は何と言っても「高クオリティの舞台演出」にあります!
    メロママ
    練習期間は長い人で3年を費やしたらしいな。

    日本で言うところの宝塚歌劇団が舞台。

    そのため、出てくる俳優がほぼ女性という珍しいドラマ、韓国の伝統歌劇ならではの舞台シーンや世界観が見どころ!

  • ゴールデンスプーン

    ゴールデンスプーン

    Disney+独占配信作品
    制作:2022年
    ジャンル:ファンタジー/サスペンス
    全16話(Disney+参照)
    監督:ソン・ヒョヌク
    脚本:ユン・ウンギョン、キム・ウニ
    出演:ユク・ソンジェ、イ・ジョンウォン、チョン・チェヨン、ヨンウ、チェ・ウォニョン、チェ・デチョル、ハン・チェア、ソン・ヨウン、チャン・リュル、ソン・ウヒョン、ソン・オクスク、キム・カンミン
    評価[4.2]

    貧しい家に生まれた高校生イ・スンチョン(ユク・ソンジェ演)は、偶然手に入れた不思議な“金のスプーン”によって、裕福な家庭に生まれた同級生ファン・テヨン(イ・ジョンウォン演)と、立場を交換することに成功します。
    生活環境が正反対の二人の人生が入れ替わり、望んだ「金のスプーン」の人生を手にしたスンチョンと、突然「土のスプーン」の生活に投げ出されたテヨンが、それぞれの立場で様々な試練に直面していきます。

    ドラママ
    同名の人気ウェブトゥーンを原作とした社会派ドラマだよ。
    メロママ
    ユク・ソンジェの演じ分けが見事だったな。

    貧富の格差という現代社会の問題を、魔法のスプーンで立場を交換できるという設定で描きます。

    韓国では「スプーン階級論」という言葉があるほど格差問題が身近な昨今、本作もそのテーマ性が共感を呼び話題となりました。

  • 時速493キロの恋

    時速493キロの恋(じそく493キロのこい)

    Disney+独占配信作品
    制作:2022年
    ジャンル:恋愛ドラマ/青春ドラマ
    全16話(Disney+参照)
    脚本:ホ・ソンヘ
    出演:パク・ジュヒョン、チェ・ジョンヒョプ、パク・ジヒョン、キム・ムジュン、ソ・ジへ、チョ・ハンチョル、イン・ギョジン
    評価[4.2]

    元天才少女でオリンピック候補だったパク・テヤン(パク・ジュヒョン演)は、ある出来事で3年間コートを離れていたが、実業団チーム「ユニース」に復帰します。
    一方、バドミントンを仕事と割り切るパク・テジュン(チェ・ジョンヒョプ演)。
    そんな2人が、混合ダブルスのパートナーとなり、競技への情熱・人生を見つめ直していく。

    ドラママ
    タイトルにある「493km」というのは、バドミントンの史上最速スマッシュの速度からきているよ。
    メロママ
    パク・ジュヒョンは、制作発表で相性100点って言ってたな

    韓国ドラマ初?の「バドミントン」を題材としたドラマ、恋愛だけでなく実業団選手の現実の悩み(給料や引退問題)なども描かれています。

    職業に対する価値観が正反対の男女が一つのチームで出会い、成長していく姿も必見です。

  • 最愛の敵

    最愛の敵 ~王たる宿命~

    Disney+独占配信作品
    制作:2022年
    ジャンル:歴史ドラマ
    全16話(Disney+参照)
    脚本:パク・ピルジュ
    出演:イ・ジュン、カン・ハンナ、チャン・ヒョク、チャ・スンベ、ホ・ソンテ、パク・ソンヨン、パク・チビン
    評価[4.1]

    絶対君主を夢見る若き王イ・テ(イ・ジュン演)。
    彼は身分を隠して密かに会っていた女性ユ・ジョン(カン・ハンナ演)と惹かれ合う仲でしたが、当時イ・テは彼女が逆賊の娘とは知りませんでした。
    宮廷の権力闘争が激化する中、イ・テは生き残るため愛するユ・ジョンを遠ざけねばならなくなり、彼女もまた生き延びるため王妃となる道を選び、二人は敵同士として宮中で再会する・・・。

    ドラママ
    映画のような映像美や骨太なストーリーが高く評価されているよ。
    メロママ
    イ·ジュンとカン·ハンナは、2022年KBS演技大賞でベストカップル賞を受賞したな 

    韓国に住んでいる人の中には、家族や親戚が北朝鮮にいるという人も少なくないと思います。

    しかし、北朝鮮は「敵対国」という扱いです。

    そんな事情がある韓国だからこそ描くことができた作品だと思います。

  • 恋のスケッチ~応答せよ1988~

    恋のスケッチ~応答せよ1988~

    制作:2015年
    ジャンル:ヒューマンドラマ/恋愛ドラマ
    監督:シン・ウォンホ
    脚本:イ・ウジョン
    出演:ヘリ、パク・ボゴム、リュ・ジュンヨル、コ・ギョンピョ、ソン・ドンイル、イ・イルファ、リュ・ヘヨン、アン・ジェホン、ラ・ミラン、キム・ソンギュン
    評価[4.5]

    ソウルの庶民的な町・双門洞で暮らす5人の高校生とその家族の日常を描くヒューマンドラマ。物語は「ドクソンの夫は誰か?」という謎を軸に、現代と1988年の青春時代が交錯しながら進行します。
    視聴者は、思春期の淡い恋や家族のあたたかな関係、隣人たちとの交流を通して、登場人物たちの人間的な成長を追体験することができる追憶ドラマ。

    ドラママ
    このドラマの魅力の一つに、1988年の韓国をリアルに描写している点にあります。
    メロママ
    双門洞(サンムンドン)の“路地文化”などは、日本の1965年頃に該当するのかもしれないな。

    「1988年≒社会が一気に動き出した希望の年」であり、同時に“人のぬくもり”がまだ町にあふれていた時代。

    「もう戻れないけど、大切にしたい過去」、そんなノスタルジーを感じることができる作品です。

  • サウンドトラック#1

    サウンドトラック #1

    Disney+独占配信作品
    制作:2022年
    ジャンル:恋愛ドラマ
    全4話(Disney+参照)
    脚本:アン・セボム
    出演:ハン・ソヒ、パク・ヒョンシク、キム・ジュホン、ユン・ビョンヒ、イ・ジョンウン、パク・フン
    評価[4.0]

    作詞家のウンス(パク・ヒョンシク演)は片思いをテーマにした歌詞の依頼を受けるものの、経験不足で行き詰まってしまいます。
    そこで、幼なじみの写真家ソヌ(ハン・ソヒ演)に協力を頼み、彼が渡米するまでの2週間、二人はウンスの家で同居生活を送ることになります。
    こうして始まった同居生活、やがて一つ屋根の下で過ごすうちに二人は互いの想いに気づき始め・・・。

    ドラママ
    ミュージックビデオを見ているような今までにないドラマに仕上がっています。
    メロママ
    オリジナルサウンドトラック(OST)もオススメだな。

    劇中OSTにはSUPER JUNIORのキュヒョンやダビチなどの豪華アーティストが参加しています。

    全4話の短編ドラマ、映像と音楽を楽しむ実験的なドラマだと思います。

以上、Disney+(ディズニープラス)に加入したら、ぜひ見るべき韓国ドラマ10作品でした。

ドラママ
せっかく登録しているなら、「面白かった!」と思える作品に出会いたいものですよね。

今回のランキングが、素敵な韓国ドラマとの出会いのヒントになればうれしいです。